フィヨルドを空撮するノルウェーの旅|ラム肉や北欧魚介を楽しめるおすすめレストラン

ノルウェーのおすすめレストランのサムネ
おしんちゃん

ノルウェーは、サーモンが有名だよね?

とっくり

そうだね、魚介料理だけでなくラム肉もおいしいよ

ノルウェーのドローンスポット付近のおすすめレストランについて
  • 多くのレストランは撮影スポット近くの町や港に位置しており観光や撮影のあとに立ち寄りやすい立地です。
  • 提供される料理はサーモンやタラなどの魚介類やラム肉やジビエなどノルウェーらしい伝統食材を使ったメニューが中心です。
  • ホテルやベースキャンプ併設のレストランも多いですが宿泊者でなくても飲食だけの利用が可能です。

※本記事は、2025年8月時点の情報を参考に作成しています。

ロフォーテン諸島(Lofoten Islands)

ロフォーテン諸島の画像

 

ロフォーテン諸島はノルウェー北部に浮かぶ群島で、切り立った山々と透き通る海が織りなすダイナミックな景観が魅力です。

漁村が点在し、色鮮やかな建物と自然のコントラストが空から映し出される様子は、まさに圧巻の映像となります。

ドローンを飛ばせば、漁港に並ぶ赤い倉庫群や、光と影が交錯するフィヨルドの姿をダイナミックに切り取ることができるでしょう。

Børsen Spiseri

Børsen Spiseriの画像
https://maps.app.goo.gl/hQfwAcewrKHBMjEJ9

Børsen Spiseri」は、スヴォルヴェールの港に面した歴史的な建物を利用したレストランで、19世紀の倉庫を改装した温かみのある内装が特徴です。

キャンドルが灯る落ち着いた雰囲気の店内では、地元で獲れた新鮮なタラやオヒョウなどの魚介料理を中心に、北欧伝統の味を堪能できます。

特に「ストックフィッシュ」を使った料理は名物で、特に旅行者に人気があり、観光後に立ち寄れば、ロフォーテンらしい漁村文化を味覚でも体感できるでしょう。

 

Børsen Spiseriのメニュー
https://maps.app.goo.gl/hQfwAcewrKHBMjEJ9

お店の概要

店名Børsen Spiseri
住所Gunnar Bergs vei 2, 8300 Svolvær, Norway
連絡先+47 76 06 99 30 / +47 76 06 99 31 / post@svinoya.no
営業時間18:00〜22:00(季節によって変動あり)
公式サイトhttps://www.svinoya.no/en/restaurant/
とっくり

漁村の伝統を感じさせる建物で、地元の魚介をふんだんに使った料理を楽しめます

ガイランゲルフィヨルド(Geirangerfjord)

ガイランゲルフィヨルドの画像

 

ガイランゲルフィヨルドはユネスコ世界遺産に登録されている、ノルウェーを代表するフィヨルドのひとつです。

断崖絶壁の谷間を縫うように広がる青い水面と、絶え間なく流れ落ちる滝が特徴的で、空撮すれば大自然のスケール感を存分に感じられるでしょう。

特に「七姉妹の滝」や「求婚者の滝」を上空から映し出すと、観光船からでは味わえない角度の映像が得られるはずです。

Brasserie Posten

Brasserie Postenの画像
https://maps.app.goo.gl/vAaebY9Z1qiDJ4J56

Brasserie Posten」ガイランゲルの港近くに位置し、郵便局を改装して造られた小さなレストランで、木を基調とした内装は温かく居心地が良く、窓からはフィヨルドの絶景を眺めながら食事を楽しめます。

メニューは地元産の食材を大切にした北欧料理で、ラム肉やフィヨルドで獲れた魚を使った料理が人気です。

ボリュームがありながら素朴な味わいなので、長旅の途中でもしっかりとエネルギーを補給できるでしょう。

 

Brasserie Postenのメニュー
https://maps.app.goo.gl/su48RFi7mbpPsdMu6

お店の概要

店名Brasserie Posten
住所Geirangervegen 4, 6216 Geiranger, Norway
連絡先+47 70 26 13 06 / vellagamat@brasserieposten.no
営業時間月〜日 13:30〜21:30(季節により変動)
公式サイトhttps://www.brasserieposten.no/
とっくり

郵便局を改装したユニークな空間で、フィヨルドの風景を眺めながら地元食材の料理を楽しめます

プレーケストーレン(Preikestolen)

プレーケストーレンの画像

 

プレーケストーレンはリュフィヨルドにそびえ立つ高さ604メートルの絶壁で、ノルウェー観光の象徴ともいえるスポットです。

上空からは断崖と青いフィヨルドが織りなす迫力の映像を捉えられ、自然の雄大さをそのまま伝えることができます。

日の出や夕暮れに撮影すれば、光の移ろいによって映像に劇的な変化が加わり、映像作品に深みを与えてくれるはずです。

The Restaurant at Preikestolen BaseCamp

The Restaurant at Preikestolen BaseCampの画像
https://maps.app.goo.gl/qr3LJgagPCTxeLiq9

The Restaurant at Preikestolen BaseCamp」ベースキャンプ内にあるレストランで、Refsvatnet湖を見渡せる落ち着いた雰囲気が魅力です。

木材を多用した北欧らしいインテリアの中で、季節ごとに変わる地元食材を活かした料理が提供されます。

名物はジビエや新鮮なサーモンを使った一皿で、アウトドアの旅に彩りを添えてくれるでしょう。

登山や撮影のあとに立ち寄れば、温かい食事と絶景を同時に楽しめる特別な時間が過ごせます。

 

The Restaurant at Preikestolen BaseCampのメニュー
https://maps.app.goo.gl/yepE9vTR759sSgYA9

お店の概要

店名The Restaurant at Preikestolen BaseCamp
住所Preikestolveien 521, 4100 Jørpeland, Norway
連絡先+47 51 74 20 74
営業時間6:30〜23:00(季節により変動あり)
公式サイトhttps://preikestolenbasecamp.com/mat-og-drikke/
とっくり

宿泊不要でレストランだけの利用も可能で、湖を眺めながら地元食材を使った料理を楽しめます

スヴァールバル諸島(ロングイヤービーン周辺)

ロングイヤービーン周辺の画像

 

スヴァールバル諸島は北極圏に位置し、ロングイヤービーンが観光と生活の拠点となっています。

周囲には雪原や氷河が広がり、夏は白夜、冬はオーロラと、季節ごとに異なる映像を空から捉えることが可能です。

ドローンで撮影すれば、カラフルな木造住宅と真っ白な大地とのコントラストが印象的に映るでしょう。

極地ならではの風景は、他の地域では得られない独自の迫力を持っているに違いありません。

Huset Restaurant

Huset Restaurantの画像
https://maps.app.goo.gl/aqbsucLiNxbfC4ZM9

Huset Restaurant」ロングイヤービーンの郊外に佇む歴史的な建物を利用したレストランで、1951年から続く伝統を持ち、落ち着いた内装には北極探検時代の雰囲気が感じられ、まるで博物館の中で食事をしているような感覚を味わえます。

料理は地元産のトナカイやシーフードを中心に、北欧の食文化を現代的にアレンジしたコーススタイル

特にペアリングワインの豊富さは有名で、ヨーロッパ屈指のワインセラーを誇ります。

静かな空間でじっくりと北極圏の食の魅力に浸りたい方に最適でしょう。

Huset Restaurantのメニュー
https://maps.app.goo.gl/9fH5Hnz7xKTMzfx19

お店の概要

店名Huset Restaurant
住所Vei 300, Longyearbyen 9170, Svalbard & Jan Mayen
連絡先+47 48 04 45 45 / booking@huset.com
営業時間火〜日曜日 18:00〜20:30(最終入店)/ 土曜日 18:30~20:30 / 月曜日定休
公式サイトhttps://www.huset.com/
とっくり

北極圏の歴史を感じる空間で、ノルディック料理と世界屈指のワインセラーを楽しめる特別なレストランです

ハルダンゲルフィヨルド(Hardangerfjord)

ハルダンゲルフィヨルドの画像

 

ハルダンゲルフィヨルドはノルウェーで2番目に大きなフィヨルドで、果樹園や氷河に囲まれた豊かな自然が広がり、春にはリンゴやサクランボの花が、秋には紅葉が谷を彩ります。

ドローンを使えば、色彩豊かな果樹園と雄大なフィヨルドの流れを同じ画角に収めることができ、季節ごとにまったく違う映像を残せるでしょう。

特に花が咲き乱れる時期の空撮は、ノルウェーの自然美を象徴するシーンとなるはずです。

Hardangerviddahallen Restaurant & Café

Hardangerviddahallen Restaurant & Caféの画像
https://maps.app.goo.gl/EHojo7J9MGvprUGW7

Hardangerviddahallen Restaurant & Café」はエイドフィヨルドにある自然センターのすぐ隣に位置し、山小屋風の落ち着いた内装が魅力のレストランです。

ここでは地元の食材を使った料理が味わえ、トナカイのステーキや新鮮なマス料理など、北欧ならではの一皿に出会えます。

観光や撮影で歩き回ったあとに立ち寄れば、身体を温めてくれる素朴な料理に心まで癒やされるでしょう。

また、気軽に利用できるカフェスペースもあるため、軽食や休憩にも適しています。

 

Hardangerviddahallen Restaurant & Caféのメニュー
https://maps.app.goo.gl/AjunkccUVsCiisXg8

お店の概要

店名Hardangerviddahallen Restaurant & Café
住所Sæbøtunet 11, 5784 Øvre Eidfjord, Norway
連絡先+47 53 67 40 00 / post@norsknatursenter.no
営業時間基本 10:00〜18:00 / 季節により12:00開店の場合あり / 11月〜3月は団体予約のみ営業
公式サイトhttps://www.norsknatursenter.no/restauranten
とっくり

山小屋のような温かみある雰囲気で、地元食材を使ったノルウェー料理を気軽に楽しめます

トロンハイム(Trondheim)

トロンハイムの画像

 

トロンハイムはノルウェー中部に位置する歴史都市で、ニダロス大聖堂や木造倉庫群が街並みに独自の風格を与えており、川沿いに広がるカラフルな建物群はドローンで上空から撮影すると幾何学模様のような美しい景観を描き出します。

都市的な景色と自然が融合しており、夕暮れ時には川面に反射する光が幻想的な表情を見せるのも魅力です。

街歩きと空撮を組み合わせることで、旅の記録がより立体的になるでしょう。

Fagn

Fagnの画像
https://maps.app.goo.gl/v2iLdDHdEb9XbCnB6

Fagn」ミシュラン一つ星を獲得したトロンハイム屈指の名店で、ノルウェー・トレンデラグ地方の食材を活かした革新的な料理が楽しめます。

店は二つの形態に分かれており、豪華なテイスティングコースを味わえる「Fine Dining」と、よりカジュアルにアラカルトやコースを楽しめる「Bistro」があります。

いずれも木を基調にした落ち着いた空間で、料理とワインの調和をじっくり堪能できるでしょう。特別な日の食事にふさわしく、予約は必須です。

 

Fagnのメニュー
https://maps.app.goo.gl/GAzBczEsjhjtXerZ8

お店の概要

店名Fagn
住所Ørjaveita 4, 7010 Trondheim, Norway
連絡先+47 458 44 996 / post@fagn.no
営業時間火〜土曜日 18:00〜23:00 / 土曜日のみ12:30~15:00もあり / 日、月曜日定休
※Fagnは基本的に全席予約制で、Fine Dining・Bistroともに事前にオンラインまたは電話での予約が必要です。
特に週末やイベント日は混み合うため、早めの予約が安心でしょう。
公式サイトfagn.no
とっくり

革新的な料理と落ち着いた空間で、特別な時間を過ごせるトロンハイム随一のレストランです

ロムサール山(Romsdal)

ロムサール山の画像

 

ロムサール山地は西ノルウェーに位置し、切り立った岩壁や深い谷が広がる雄大な自然景観で知られています。

ドローンで撮影すれば、ジオラマのように入り組んだ山並みや谷底の町並みを広角に収めることが可能です。

特に夕暮れ時には、沈む太陽が山肌に長い影を落とし、映像にドラマチックな演出を与えてくれるでしょう。

天候が変わりやすい地域ですが、一瞬の光景に出会えたときの迫力は格別です。

Eggen Restaurant

Eggen Restaurantの画像
https://maps.app.goo.gl/fcshN4kXe8PixRf58

Eggen Restaurant」ロムスダールゴンドラの山頂に位置するレストランで、標高708メートルからの絶景を眺めながら食事を楽しめます。

全面ガラス張りの内装は開放感にあふれ、四季折々の山岳風景がダイレクトに迫ってきます。

料理は地元産の魚や肉を使ったモダンノルディックスタイルで、見た目にも鮮やかな盛り付けが特徴です。

観光の締めくくりに立ち寄れば、まさに旅を象徴する一皿に出会えるでしょう。

 

Eggen Restaurantのメニュー
https://maps.app.goo.gl/a6Dc5tfJpYP5jrmE8

お店の概要

店名Eggen Restaurant
住所Jernbanegata 1, 6300 Åndalsnes, Norway
連絡先+47 405 04 004 / eggen@romsdalen.no
営業時間16:00〜22:00(L.O 20:15)/ 金、土曜日は23:00まで(L.O 21:15)※季節変動あり、団体予約で延長可
公式サイトhttps://www.eggenrestaurant.no/
とっくり

ゴンドラ山頂からの360度ビューと共に、ノルウェー料理を堪能できる絶景レストランです

まとめ

ノルウェーは、フィヨルドや断崖、北極圏の雪原など、ドローンでしか捉えられない絶景が数多く広がっています。

スポットごとに異なる自然の表情と、撮影後に立ち寄れるレストランを組み合わせれば、旅そのものがより豊かになるでしょう。

安全に配慮しながら飛行すれば、思い出に残る映像体験ができるはずです。


おしんドローンスクールからのお知らせ

おしんドローンスクールでは、国内外を問わずドローンの国家資格取得を目指す方に向けて、実践的な講義や丁寧な指導を行っております。

初心者から経験者まで幅広く対応し、安心して学べる環境を整えています。

ドローン飛行に興味のある方はぜひ一度、お気軽にご参加ください。

おしんドローンスクールが選ばれる「5つの理由」

おしんドローンスクール

メリット1:東京の大自然、伊豆大島を満喫

東京都大島町、通称「伊豆大島」。「おしんドローンスクール」は、日本初の離島に開校されたドローンスクールです。 ドローン国家資格をただ教えるだけでなく、“体験”として心に残すことにこだわっています。海・山・風ー ー 伊豆大島の大自然は、まさに “ドローンを飛ばしたくなる場所”。ただの学びではない、 「未来のスキル×最高の体験」をぜひ体感してください。

メリット2:安心価格➕各種割引制度

都内スクールより低価格で各種割引も充実!二等基本は都内の相場より5万円以上お得です。 初心者も大歓迎。受講生の9割がドローンを触ったことがない初心者のため、安心してお申込みください。

メリット3:宿+食事+島内観光 コミコミ

講習+宿+食事+島内観光コミのプランをご用意。島に着いたらドローンガイドがお出迎え するので、離島への旅行デビューにもオススメです。受講生から「船や島内の移動も楽しかった」と圧倒的な満足度を得る、旅するような国家資格!もちろん講習のみのお申込みもOKです。

メリット4:最短1泊2日

一等・二等ともに合宿形式の講習となります。 最短1泊2日の集中講習(二等基本)で、国家資格を効率的に取得できます。 離島で宿泊しながら旅をするように学び、ドローンの魅力と可能性を肌で感じられる没入体験は、当スクール最大の特長です。。

メリット5:いつでも学べるe-learning

学科はe-learning学習です。実技講習の前後を問わず勉強・受験可能です。 PC・スマホで勉強でき、忙しい方もスキマ時間をご活用いただけます。そして伊豆大島合宿では実技を短期集中で頑張りましょう!

おしんドローンスクール 東京校で是非一緒に国家資格を取得しましょう!

上部へスクロール