ABOUT US

おしんドローンスクール
東京校 について

無人航空機操縦者技能証明(国家資格)の
登録講習機関として日本初!
官民連携×離島に開校されたドローンスクールです。

安全に飛行させるための知識と操縦技術はもちろんのこと、まずは「ドローンって楽しい!」と思ってもらえるプログラムを用意しております。
大島って遠いと思っていませんか?東京都心部から約1時間半、熱海からなら約45分という好立地の島です。 調布空港からの飛行機を使えばなんと25分で到着します。

女性インストラクターも在籍しており、初心者の方でも安心して基礎から楽しく気軽に学べるスクールです。
是非、当校でドローンを通して新しい自分に出会ってみませんか?おしんドローンスクールの詳細をお知りになりたい方は、今すぐお問い合わせください。

NEWS

お知らせ

OUR FEATURE

おしんドローンスクールが
選ばれる理由

POINT. 01

高い評価と圧倒的な満足度!

POINT. 02

大島で楽しく学べる

POINT. 03

最短1泊2日で完結!    価格も良心的

POINT. 04

おしんドローンクラブ
定期的な交流会を開催

COURSE

料金・コース

ドローンを触ったことがない方の受講が9割。初心者でも安心して受講いただけます。

一等無人航空機操縦士・二等無人航空機操縦士の資格を合宿形式で取得して頂けます。

 

お申し込み頂いた方より順次講習日程をご案内予定です。

詳細が知りたい方・問い合わせ希望の方はお気軽にお問い合わせください!

初心者でも大歓歓迎!            
国家資格が取れる人気コース

二等資格 初学者コース

最短 2日

定価

242,000

円(税込) 

教習内容

大人気のコースです!初心者の方でも安心して国家資格取得可能です。
受講料には、指定試験機関が行う二等学科試験費用(8,800円)、無人航空機操縦士技能証明(ドローン免許)発行手数料(3,000円)、身体検査費用(書類の場合5,200円)は含みません。

受講料には宿代、交通費は含まれておりません。泊まる宿、使う交通手段によっても価格は異なりますが(東京⇆大島往復+宿1泊+夕食)2万円〜3万円程度になります。ZOOM面談の際に、お客様のご要望に合ったプランを詳しくご案内させて頂きます。

各講習カリキュラムは、実地試験の合格を保証するものではございません。不合格となった場合は、同日中に一度だけ再試験(無料)を受けることが可能です。再試験も不合格となった場合は、追加講習・再試験料(22,000円(税込))となりますので予めご了承ください。

国家資格を取りたい
ドローン経験者におすすめ

二等資格 経験者コース

最短 1日

定価

99,000

円(税込) 

教習内容

受講料には、指定試験機関が行う二等学科試験費用(8,800円)、無人航空機操縦士技能証明(ドローン免許)発行手数料(3,000円)、身体検査費用(書類の場合5,200円)は含みません。

 

各講習カリキュラムは、実地試験の合格を保証するものではございません。不合格となった場合は、同日中に一度だけ再試験(無料)を受けることが可能です。再試験も不合格となった場合は、追加講習・再試験料(22,000円(税込))となりますので予めご了承ください。

二等資格 限定解除コース

(目視外・夜間)

定価

22,000

円(税込) 

※各22,000円(税込)になります。目視外・夜間コースを両方受講される場合は44,000円(税込)になります。
 限定解除のみの受講は33,000円になります。。

ドローンのプロフェッショナルを目指すなら!

1等資格 初学者コース

10日

定価

770,000

円(税込) 

教習内容

受講料には、指定試験機関が行う二等学科試験費用(8,800円)、無人航空機操縦士技能証明(ドローン免許)発行手数料(3,000円)、身体検査費用(書類の場合5,200円)は含みません。

 


各講習カリキュラムは、実地試験の合格を保証するものではございません。不合格となった場合は、同日中に一度だけ再試験(無料)を受けることが可能です。再試験も不合格となった場合は、追加講習・再試験料(22,000円(税込))となりますので予めご了承ください。

経験者からさらなるレベルアップを目指す!

1等資格 経験者コース

最短3日

定価

330,000

円(税込) 

教習内容

受講料には、指定試験機関が行う二等学科試験費用(8,800円)、無人航空機操縦士技能証明(ドローン免許)発行手数料(3,000円)、身体検査費用(書類の場合5,200円)は含みません。

 

各講習カリキュラムは、実地試験の合格を保証するものではございません。不合格となった場合は、同日中に一度だけ再試験(無料)を受けることが可能です。再試験も不合格となった場合は、追加講習・再試験料(22,000円(税込))となりますので予めご了承ください。

初心者から
一等資格取得を目指す方

二等初学者  + 一等経験者

最短5日

定価

572,000

円(税込) 

教習内容

初学者から一等資格を取得したい方にはこちらのコースがお得。
こちらのコースを受講頂くことで講習費が20万円もお得!
さらに講習時間も約半分に削減されます。

 

受講料には、指定試験機関が行う二等学科試験費用(8,800円)、無人航空機操縦士技能証明(ドローン免許)発行手数料(3,000円)、身体検査費用(書類の場合5,200円)は含みません。

 

各講習カリキュラムは、実地試験の合格を保証するものではございません。不合格となった場合は、同日中に一度だけ再試験(無料)を受けることが可能です。再試験も不合格となった場合は、追加講習・再試験料(22,000円(税込))となりますので予めご了承ください。

一等資格 限定解除コース

(目視外・夜間)

定価

33,000

円(税込) 

※各33,000円(税込)になります。目視外・夜間コースを両方受講される場合は66,000円(税込)になります。

団体割引

最大 70,000円 引き

団体での受講で一人当たりの料金が割引! (定価から)

 

2名の受講で受講料1人あたり

54,000円引き

 

 

3名の受講で受講料1人あたり 

64,000円引き

 

4名の受講で受講料1人あたり 

74,000円引き

女性割引

10,000 円引き

ドローン国家資格を取得したい女性限定のコースになります。

おしんドローンスクールを運営会社であるおしんドリームの社長は女性。おしんドローンスクールは未来で活躍する女性のドローン国家資格取得を応援します!

※他割引との併用についてはお問い合わせください。

学生割引

最大 122,000円引き

ドローン国家資格を取得したい学生限定のコースになります。16歳以上から取得可能。おしんドローンスクールは、ドローン社会で活躍する若者の教育に貢献します。


1 名の受講で受講料

72,000円引き (1人でも30%OFF)

2 名の受講で受講料1人あたり

82,000円引き

 

3 名の受講で受講料1人あたり 

92,000円引き

 

4 名の受講で受講料1人あたり  

102,000円引き

5名の受講で受講料1人あたり  

112,000円引き

 

6名の受講で受講料1人あたり  

122,000円引き (最大50%OFF)

法人様向け
「人材開発支援助成金」

最大 75%
が助成対象です!

おしんドローンスクールの国家資格講習は厚生労働省の

「人材開発支援助成金」の対象となります。


・人材育成支援コース                                 助成率45%
・事業展開等リスキリング支援コース 助成率75%


詳細は厚生労働省HPを参照ください
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/koyou/kyufukin/d01-1.html

 

FLOW

受講の流れ

受講についての、全てのやりとりが公式ライン又はメールにて完了!

STEP.01

お申し込み

HP下部にお申し込みフォームがございます。そちらよりお申し込みください。
国家資格取得の流れはもちろん、島内のスケジュールや宿、交通手段についてもご説明させていただきます。ご不明点は何なりとお申し付けください。スタッフが誠心誠意対応させて頂きます。

STEP.02

日程調整

実技講習の日程を調整し、確定します。

STEP.03

お支払い

受講料は指定の期日までに銀行振込でお支払いください。

STEP.04

eラーニング

受講料の振り込み確認後、eラーニングのIDとパスワードを送付致します。受け取り後、eラーニングの受講が可能となります。

STEP.05

実技講習

スクールに来校頂き、実技講習を受講いただきます。島内の送迎はスタッフが車で担当いたします。レンタカーの手配などは不要です。

STEP.06

修了審査

実技講習最終日には修了審査を受けて頂き、合格された方には実地講習・実地試験の修了証を発行致します。

CALENDAR

受講カレンダー

講習開催日程

2024年 10月

受付終了

2024年11月

11月  7日(木)ー 11月   8日(金)   満員御礼

11月  9日(土)ー 11月 10日(日)  満員御礼
11月11日(月)ー11月 12日(火)  空きあり
11月14日(木)ー11月 15日(金)  空きあり
11月16日(月)ー11月 17日(火)  空きあり
11月23日(土)ー11月 24日(日)  空きあり
11月28日(木)ー11月 29日(金)  残り僅か

上記日程以外でも調整可能な場合もございます。

まずはお気軽にお問い合わせください。

 

2024年 12月

12月  2日(月)ー 12月   3日(火)  空きあり

12月  7日(土)ー 12月   8日(日)  空きあり

12月  9日(月)ー 12月 10日(火)  空きあり
12月16日(月)ー12月 17日(火)  空きあり
12月21日(土)ー12月 22日(日)  空きあり
12月23日(月)ー12月 24日(火)  空きあり
12月28日(土)ー12月 29日(日)  空きあり
12月30日(月)ー12月 31日(火)  空きあり

 

Customer reviews

お客様の声

楽しさ満足度:

5.00

/ 5.00

合格率実績:

96.0%

[ 2023/12/31時点 ]

受講生の声 ①

20代 男性 / 大学生 Nくん

ドローンのニュースをよく見かけるため、少し前からドローンに興味がありました。そんな中、ドローンが国家資格になったことを知り、ネットでドローンスクールを探していました。そんな中、大島という離島でやっているスクールを見つけ、思い切って問い合わせしてみました。他のスクールに比べて良心的な価格であることも大きな理由の一つです。
しかし、懸念点として「アクセスや島内での動き、宿や船の手配」が気になっていました。
その後のオンライン面談では、懸念点は綺麗に解消されました。予算や希望を丁寧に聞いて頂き、船や宿の手配も問題なく進めることができました。
大島の講習では、廃校の体育館での室内講習がメインでしたが、天気が良かったため屋外での飛行も経験できました。ドローンからの大島は絶景でとても良い刺激になりました。修了審査に向けて丁寧に指導して頂き、スムーズに合格することができました。
また、元町エリアには温泉やご飯屋さんがまとまっており、少しではありますがプチ観光気分も味わうことができ大満足です。次は1等に挑戦しようと思います。

受講生の声 ②

40代 女性 / 建築会社事務 Aさん

私の所属している会社でドローンを扱う話が持ち上がり、会社から私含め5名ほどで参加しました。まず、実技講習の前にe-learningで知識についての勉強をしました。国土交通省が発表している「無人航空機の安全に関する教則」という資料がありますが、このん資料だけではなかなかイメージができず、勉強を進めることが困難だと感じていました。しかし、e-learningでは図解なども交えながら分かりやすく説明した動画を繰り返し見ることができ、スムーズに学習を進めることができました。繰り返し学べる点も良いポイントだと思います。
しかし、問題は実技です。私は機械が得意ではないため、スムーズに修了審査に合格できるかとても不安でした。実技講習開始後、普段から機械を扱っている同僚がすぐに上達していくのに対し、私はなかなか上手く操縦ができませんでした。しかし、インストラクターの方は優しく丁寧に教えてくださいました。実は修了審査1回目は「8の字飛行」という操縦が上手く行かずに不合格になってしまいました。しかし、気を取り直して挑んだ再審査ではなんとか合格することができました。
最後まで親身に教えていただいたインストラクターの方には本当に感謝しています。

受講生の声 ③

50代 男性 / カメラマン Mさん

仕事の撮影でドローンを本格的に導入するため、国家資格の取得を検討していました。インターネット検索で「おしんドローンスクール東京校」を見つけ、問い合わせをしました。
私がこのスクールに興味を持ったのは、「屋外での実践的な飛行練習ができる」と感じたからです。都内近郊のスクールでは、屋外での飛行練習をすることはほとんどできません。島という環境だからこそ、カメラマンである私に必要な操縦スキルが学べると感じました。講習当日、天気にも恵まれ屋外での操縦練習も行うことができました。島というフィールドを最大限に活かし、風が吹く状態での飛行を経験できたことはとても良かったと感じています。また、大島という島も初めてきましたが、本当に自然豊かでとても魅力的な場所です。ぜひまた撮影と操縦練習でお邪魔ましたいと思います。

FAQ

よくある質問

ドローン飛行について

A.100g以上のドローンは航空法により「登録」が義務付けられています。登録をしても、航空法などの法律により飛行空域・飛行方法が規制されているので注意が必要です。100g未満のドローンは登録の義務はありませんが、飛行が禁止されている場所もあります。

A.今までは200g以下のドローンは「航空法」の対象にならなかったのですが、2022年6月20日以降は100g以上のドローンが「航空法」の対象となります。 ドローンを飛ばせる場所がマップ上ですぐに確認できるアプリを活用しながら飛行できるエリアをしっかりとチェックしておきましょう。

A.屋外を飛行させる100g以上のすべての無人航空機(ドローン)の機体情報と所有者情報を国土交通省に登録するという制度となります。 2022年6月20日以降、無人航空機を識別するための登録記号を表示し、リモート ID 機能を備えなければなりません。 なお、2022年6月19日までの間)に登録申請を完了した場合はリモートID機器の搭載は必須ではありません。 登録をせずに飛行させた場合は、航空法に基づき1年以下の懲役又は50万円以下の罰金が科されます。

A.ドローンの操縦方法の違いとなります。

A.「航空法」や自治体の規制等がありますので、事前に申請して許可を取れば、資格が無くても飛ばす事は可能です。 ただし、知識や技術が無く飛ばした場合は様々なトラブルに発展する事が予想されます。 スクールにてドローンを安全に飛行させるための知識と技術を習得することをおすすめしています。

スクールについて

A.最大4名様まで同時に受講していただけます。

A.おしんドローンスクール東京校では、ドローンを安全に飛行させる上で必要となる法律を始めとする飛行知識と操縦技術を学んでいただきます。

A.基本的にはお客様の希望日程を優先しています。ただし他のお客様の予約状況や弊社の営業状況により第一希望に対応できない場合もございますので、その点はご了承ください。

A.お申込みは、「おしんドローンスクール東京校」のホームページ上から行っていただくことが出来ます。お支払い方法は銀行振込になります。入校のお申込みはメールでも承っております。お申込みをいただきましたら、講習料金のご案内等をお送りいたします。

A.受講日の8日前までは無料で対応させていただきます。その後のキャンセル料は下記相当額がかかります。講習に参加できる人数は限られておりますので、多くの方に参加していただくためにも、キャンセルのご連絡はお早めにお願いいたします。

・受講日の8日前まで 0円
・受講日の3日前まで 受講料の15%
・受講日の1日前まで 受講料の50%
・受講日の当日以降 受講料全額

A.事前にお振込みをお願いしていますので、その振り込み控えを領収証としていただきます。但し、振込人名と領収証名が異なるため別途必要となる方はお申し出下さい。対応させていただきます。

A.スクール中で使用する機体はすべてこちらでご用意させていただきますので、お客様自身で機体を用意していただく必要はございません。これから機体を購入する予定の方も安心してお越しください。

A.基本的にモード1で行っております。

A.ご安心ください、初心者の方でも安心して飛行できるように、当スクールでは少人数制を採用しておりますので、講師が一人ずつしっかりと指導をさせていただきます。

A.座学の内容については、予備知識がなくても大丈夫です。ドローンについての基礎知識や法規制など基本的な内容から学びますので、安心して受講してください。

A.講習可能です。天候の悪い日は屋内で実施しますので、心配はございません。ただし、台風などあまりにも天候がひどい場合は中止する場合もございます。

A.ドローンパイロットコースにおいては特に年齢制限はございません。ドローンに興味があり、チャレンジをしてみたい方は、お気軽にお問い合わせください。二等資格取得コースは、免許の取得ができる16歳以上からになります。

A.可能でございます。受講人数や日程などはお気軽にご相談ください。

A.おしんドローンスクールでは、気軽にご参加いただける、体験コースをご用意しています。 ドローン初心者の方も、しばらくドローンに触れていなかった方も、インストラクターが安心して楽しく飛ばせるよう丁寧にレクチャーいたします。

A.おしんドローンスクールでは、随時Zoomを用いたオンライン無料説明会を行っております。 当校のカリキュラムについてのご案内だけでなく、 ドローンにまつわる不安やわからないことなどご質問にもお答えしますので、お気軽にお問い合わせください。

A.おしんドローンスクール東京校までは、船(ジェット船・大型客船)または飛行機でお越しください。伊豆大島に着いたら無料で送迎いたします。

A.おしんドローンスクール東京校ではドローンの国家資格を取得していただくことができます。二等資格コースを受講の際には、無人航空機二等資格の実技が免除されます。資格の取得には筆記試験と身体検査をパスする必要があります。

基本的に自由ですが、実際にドローンの操縦などもありますので動きやすい格好がいいと思います。

二等資格取得コースについて

A.国土交通省が運営管理するDIPS2.0にて取得できる10桁の数字のみの番号です。この番号の取得は、「DIPS2.0」にログイン後、「技能証明の取得申請」→「技能証明申請者番号の取得」から申請を行ってください。番号の確認は、同じページ内の「申請状況確認/取下げ/支払い」から行ってください。ローマ字を含む申請受付番号や過去に民間で取得した番号との間違いが多くなっておりますのでご注意ください。

A.約1ヶ月半程度かかります。

【ライセンス取得の流れ】 ①技能証明申請者番号取得(国土交通省)」→「②入校申込・入金(当校)」→「③講習受講(当校)」→「④学科試験受験(指定試験機関)」→「⑤身体検査受検(指定試験機関)」→「⑥試験合格証明取得(指定試験機関)」→「⑦技能証明発行申請(国土交通省)」→「⑧技能証明取得(国土交通省)」 ※②から③の受講までに3週間(飛行許可承認手続き)程度かかります。 ※④から⑧まで最短で2週間程度かかります。 ※③の受講の前に、④と⑤を受験することも可能です。

A.試験システムでの利用者登録、学科試験及び身体検査は当校での講習に通う前に実施することも可能です。

A.新規申請の場合、学科試験手数料8,800円、身体検査手数料5,200円、新規申請手数料3,000円の合計17,000円が必要です。(2023年2月現在)

A.CBT運営会社の無人航空機操縦士試験専用ページで、試験会場を選択できます。

A.書類での受験と指定機関での受験ができます。書類での受験をする場合は、①または②の書類を提出します。

①有効な公的証明書の提出(次のいずれか) 自動車運転免許証(自動二輪免許、小型特殊及び原付免許を除く) 指定航空身体検査医による航空身体検査証明書 無人航空機操縦者技能証明書

②医療機関の診断書の提出 医師の診断書(6ヶ月以内に受けた検査結果が記載されており、指定の様式であること)

A.次の2点の条件を満たすほか、身体検査に合格する必要があります。

①16歳以上であること

②航空法の規定により国土交通省から本試験の受験が停止されていないこと ※②については、当校にお問い合わせください。

ACCESS

アクセス

東京方面からお越しの方

竹芝桟橋( 東京 )

伊豆大島

調布空港

大島空港

静岡方面からお越しの方

熱海港( 静岡 )

伊豆大島

ENTRY

無料個別相談・お申し込み

上部へスクロール