
イギリスではどんな料理が楽しめるのかな?

今回は、伝統的なパブメニューを提供するパブやレストランを紹介するよ
- 提供される料理はフィッシュ&チップスやパイ料理、シーフードなど、イギリスらしい伝統的なパブメニューが中心です。
- 各レストランはいずれもドローン撮影スポットから車で10〜20分圏内にあり、観光の合間や帰り道に立ち寄りやすい立地です。
- 店内はカジュアルで日本人旅行者でも利用しやすく、観光客向けの対応や英語メニューも整っていることが多いです。
※本記事は、2025年8月時点の情報を参考に作成しています。
ストーンヘンジ

世界遺産のストーンヘンジは、イギリス南部ソールズベリー平原に位置する先史時代の巨石遺跡です。
神秘的な石の配置は四季折々に違った表情を見せ、日の出や夕暮れ時には幻想的な映像をドローンで収めることができるでしょう。
観光と空撮を組み合わせることで、訪れる人に深い印象を残すスポットといえます。
The Bridge Inn

ストーンヘンジから車で20分ほどの場所にあるThe Bridge Innは、地元客と観光客が集う落ち着いた雰囲気のパブレストランで、天気の良い日にはテラス席から自然を眺めながら食事を楽しめます。
メニューはイギリスの定番料理が中心で、フィッシュ&チップスやロースト料理は訪れる人からの人気が高い一品です
地元エールやサイダーの種類も豊富で、軽く一杯だけ楽しむこともできるでしょう。

店舗情報
店名 | The Bridge Inn |
住所 | Shawford Rd, Salisbury SP1 3SP, England |
連絡先 | +44 1962 713 171 |
営業時間 | 月~木曜日 11:00~22:00 / 金、土曜日 9:00~23:00 / 日曜日9:00~22:00 ※食事提供:月~木曜日 11:30~21:00 / 金~日曜日 9:00~21:00 |
公式サイト | https://www.chefandbrewer.com/pubs/hampshire/bridge?utm_source=g_places&utm_medium=locations&utm_campaign=CB_pubpage |

川沿いで伝統料理と地元エールを楽しめる落ち着いたパブですよ
セブン・シスターズ

南イングランドに広がるセブン・シスターズは、白亜の断崖が連なる美しい景観で知られています。
ドローン撮影では、海と崖のコントラストが印象的に映り、季節や光の加減によって異なる表情を見せてくれるのが魅力です。
晴れた日には碧い海との調和が際立ち、自然そのものの迫力を感じ取れるでしょう。
The Cuckmere Inn

セブン・シスターズを歩いたあとに立ち寄りやすいのが、川沿いに建つThe Cuckmere Inn。店内は木を基調とした落ち着いた空間で、窓からは川辺の風景を楽しむことができます。
人気メニューはシーフードを使った料理で、サーモンや白身魚を活かしたプレートは観光客だけでなく地元の人々にも親しまれています。週末にはサンデーローストも提供されるため、タイミングが合えば伝統的な一皿を味わえるはずです。
ハイキングの疲れを癒しながら、ゆっくりと過ごせるレストランでしょう。

店舗情報
店名 | The Cuckmere Inn |
住所 | Exceat Bridge, Cuckmere Haven, Seaford, East Sussex, BN25 4AB, England |
連絡先 | 01323 892247 |
営業時間 | 月~土曜日 11:30〜21:30 / 日曜日 11:30〜20:30 |
公式サイト | https://www.vintageinn.co.uk/restaurants/south-east/thecuckmereinnseaford?utm_source=google&utm_medium=organic&utm_campaign=gmb-homepage#/ |

ハイキング後に立ち寄れる川沿いのシーフードパブです
エディンバラ城周辺

スコットランドの首都エディンバラにそびえるエディンバラ城は、街全体を見下ろすように建てられた要塞です。
石造りの壮大な建築は旧市街の街並みと調和しており、ドローンで空から捉えると城の威厳と都市の活気を同時に収めることができます。
季節や時間帯によって光の当たり方が変わるため、訪れるたびに異なる景色に出会えるのも魅力です。
Deacon Brodies Tavern

旧市街の中心に位置するDeacon Brodies Tavernは、観光で歩き回ったあとに気軽に立ち寄れる伝統的なスコティッシュパブの1つで、壁に飾られた絵画やアンティーク調の家具が訪れる人を迎えてくれるでしょう。
ハギスやスコッチパイといったスコットランドならではの料理が揃っており、異国の食文化に触れるには絶好の場所といえます。
また、観光名所のすぐそばの立地の良さが、食事だけでなく軽く一杯を楽しむのにも適しています。
ここで味わう一皿は、エディンバラの旅をさらに印象深いものにしてくれるはずです。

店舗情報
店名 | Deacon Brodies Tavern |
住所 | 435 Lawnmarket, Edinburgh, EH1 2NT, Scotland |
連絡先 | 0131 225 6531 |
営業時間 | 日~木曜日 11:00〜24:00 / 金、土曜日 11:00~25:00 |
公式サイト | https://www.nicholsonspubs.co.uk/resthttps://www.nicholsonspubs.co.uk/restaurants/scotlandandnorthernireland/deaconbrodiestavernroyalmileedinburgh?utm_source=google&utm_medium=organic&utm_campaign=gmb-homepage#/urants/scotland/deaconbrodiestavernedinburgh |

城下町の中心で伝統料理を味わえるスコティッシュパブ!
バース(ロイヤル・クレセント)

18世紀に建てられたロイヤル・クレセントは、均整の取れた半円形の壮大な建築群で、バースを象徴する景観のひとつです。
上空から見ると建物の美しいカーブが際立ち、歴史的な街並みの中に調和して存在している様子を捉えることができます。
季節や光の角度によっても印象が変わるため、ドローン撮影には絶好の場所といえるでしょう。
The Raven of Bath

ロイヤル・クレセントから徒歩圏内にあるThe Ravenは、地元の人々にも親しまれているカジュアルなパブで、店内はウッド調で落ち着いた雰囲気ですが、気取らずに立ち寄れる空気感が魅力です。
特に有名なのが数種類のパイ料理で、ビーフやチキンを使ったボリュームのあるメニューは旅行中の腹ごしらえにも向いています。また、エールやクラフトビールも豊富に揃っており、食事と一緒に楽しめるでしょう。
観光地の中心部にありながらもローカルな雰囲気を感じられるのは、この店ならではの魅力かもしれません。

店舗情報
店名 | The Raven of Bath |
住所 | 6–7 Queen Street, Bath BA1 1HE, England |
連絡先 | +44 1225 425045 |
営業時間 | 月~木曜日 8:00~23:00 / 金、土曜日 8:00~24:00 / 日曜日8:00~22:30 ※フード提供 8:00~23:00(全曜日) |
公式サイト | https://theravenofbath.co.uk/ |

パイ料理とクラフトビールが人気の地元密着型パブです
グレンフィナン高架橋

スコットランド西部にあるグレンフィナン高架橋は、映画『ハリー・ポッター』シリーズでホグワーツ特急が走る舞台として知られています。
美しい曲線を描く鉄道橋と周囲の緑豊かな山並みは、ドローン映像に収めると壮大なスケール感を感じられるでしょう。
特に列車が通過する瞬間は、旅行者にとって忘れがたいシーンになるはずです。
Glenfinnan Station Dining Car

高架橋の見学を終えて少し休憩したいときに立ち寄れるのが、駅構内にあるGlenfinnan Station Dining Carです。
観光の途中に無理なく立ち寄れる気軽さがあり、古い鉄道車両を改装したユニークなカフェレストランは、ちょっとした鉄道旅行気分を味わえるでしょう。
メニューは、映画に出てきそうなサンドイッチやスコーンなどの軽食を中心に、紅茶やコーヒーと合わせて味わうことができます。
観光地としての特別感とカジュアルさを両立している点が、大きな魅力といえるのではないでしょうか。

店舗情報
店名 | Glenfinnan Station Dining Car |
住所 | Glenfinnan Station Museum, Glenfinnan, Inverness-shire, Scotland |
連絡先 | 01397 722 295 / dmgcateringglenfinnan@gmail.com |
営業時間 | 火、水、木、土曜日 8:30~16:30 / 金曜日 8:30~16:00 / 水曜日のみディナーも営業 17:30~20:00 ※月曜日 11:00~15:00(7、8月のみ) ※日曜日定休 |
公式サイト | https://glenfinnanstationmuseum.co.uk/facilities/dining-car/ |

鉄道車両を改装したユニークなカフェレストランですよ
まとめ
イギリスは、歴史や自然を背景にしたドローン撮影スポットが数多く存在します。
今回紹介した各地の近くには、それぞれの土地らしさを味わえるレストランやパブがあり、観光と組み合わせることで旅の充実度は大きく広がるでしょう。
景観を撮影する楽しみと、その土地の食を味わう喜びを両方体験すれば、旅の思い出はさらに色濃いものになるはずです。
▼おしんドローンスクールへのご案内
ドローンをもっと安全に、そして自由に楽しみたい方へ。
おしんドローンスクールでは、初心者から経験者まで幅広く学べるカリキュラムをご用意しています。
海外での撮影を目指す方にも役立つ知識を提供しているため、次の旅の前にぜひ一度チェックしてみてください。
おしんドローンスクールが選ばれる「5つの理由」

メリット1:東京の大自然、伊豆大島を満喫
東京都大島町、通称「伊豆大島」。「おしんドローンスクール」は、日本初の離島に開校されたドローンスクールです。 ドローン国家資格をただ教えるだけでなく、“体験”として心に残すことにこだわっています。海・山・風ー ー 伊豆大島の大自然は、まさに “ドローンを飛ばしたくなる場所”。ただの学びではない、 「未来のスキル×最高の体験」をぜひ体感してください。
メリット2:安心価格➕各種割引制度
都内スクールより低価格で各種割引も充実!二等基本は都内の相場より5万円以上お得です。 初心者も大歓迎。受講生の9割がドローンを触ったことがない初心者のため、安心してお申込みください。
メリット3:宿+食事+島内観光 コミコミ
講習+宿+食事+島内観光コミのプランをご用意。島に着いたらドローンガイドがお出迎え するので、離島への旅行デビューにもオススメです。受講生から「船や島内の移動も楽しかった」と圧倒的な満足度を得る、旅するような国家資格!もちろん講習のみのお申込みもOKです。
メリット4:最短1泊2日
一等・二等ともに合宿形式の講習となります。 最短1泊2日の集中講習(二等基本)で、国家資格を効率的に取得できます。 離島で宿泊しながら旅をするように学び、ドローンの魅力と可能性を肌で感じられる没入体験は、当スクール最大の特長です。。
メリット5:いつでも学べるe-learning
学科はe-learning学習です。実技講習の前後を問わず勉強・受験可能です。 PC・スマホで勉強でき、忙しい方もスキマ時間をご活用いただけます。そして伊豆大島合宿では実技を短期集中で頑張りましょう!
おしんドローンスクール 東京校で是非一緒に国家資格を取得しましょう!